2016年10月

いい○○、始まります!

今日ラジオから聞こえた情報で、お!それイイね!と思ったものをご紹介。

『11月は、いい○○の日、がいっぱいです』

分かりやすいところでは、22日⇒いい夫婦の日、29日⇒いい肉の日、などなど。

小さなことでも良いから、いい○○、と毎日思える霜月にできるよう、元気に明るく過ごしたいと思います(´∀`*)

お家に帰ったら、主人がアイスを買っておいてくれていました😍
勝手に "10月も頑張ったで賞" ということにして、美味しくいただきました♡
熱〜い日本茶と一緒に食べたくなるようなお味、ハマりそうです♫

あの季節がやってきた!

こんにちは!ソプラノ 倉本絵里です!

10月も終わりになって、ようやく秋・初冬らしくなりましたね。
私は自動販売機に【あたたか〜い】という文字を見かけるようになると、あぁ、冬がやってくるな、と感じます❄️✨

冬になると必ず買うのがこちら↓
紅茶花伝 ホットなロイヤルミルクティー

私は紅茶をあまりいただきません。嫌いではないのですが、飲んだあと、喉が乾燥するような、水分を全部何処かへ持って行かれたような感覚が苦手なんです😖
アイスレモンティーをたまーに飲むくらい。しかもリプトン限定。

でも、あったか〜いミルクティーは好きです💕💕💕
とりわけ紅茶花伝は大好きで、ちょっとした自分へのご褒美に買ったりします😊(ものすごくカロリーの高い飲み物なので、時々しか飲みません)
ちなみに、午後の紅茶ではなんとなくダメなんです。茶葉やお砂糖の割合が違うのかしら?
私のちょっとしたこだわりです♫

あとはそうですね…冬といえば、の物…。

私は寒くて風邪を引くより暑い方がマシ、という考え方の人間なので、今日はトレンチコートを羽織って出かけております。
トレンチコートって、なぜだか気持ちがシャンとして、いつもより広い歩幅で歩きたくなります。母からのお下がりですが、好きなアイテムのひとつで、ライナーを取り付ければ冬でも着られます❤️

これからどんどん寒くなりますね。お気に入りの冬アイテム、まだまだたくさんあるので、気がついた時にご紹介していこうかと思います!
是非、お付き合いくださいね〜♡

負けない私をつくる、パワーサラダ!

本日の夕食は大満足サラダだった、ソプラノ 倉本絵里です!こんばんは!

奥神楽坂(江戸川橋駅から徒歩4分)に新しくオープンした
High Five Salad
へ行ってまいりました!

http://highfive.tokyo/#team

ボリュームたっぷりのサラダは食べても食べても減らない 笑。
私はパスタやブロッコリーの入ったサラダをハニーマスタードドレッシングで。
マスタードよりもグレープフルーツ?酸味が爽やかで、お好みで付けられるナッツ類と良く合っていました😋💕
+150円で付けられるミネストローネスープも美味しかったです!


ロンドンに留学していた時は、このようなてんこ盛りサラダをよく食べていました。一人だと、これで済んでしまうから楽チンでした。

9種類あるサラダの中には、チキンやローストビーフなどが乗っている、男性も満足出来そうなものもありましたよ!

みなさま、江戸川橋駅付近にお出かけの際はぜひ、こちらのお店に寄ってみてください!
テイクアウトもできます!
私の声とほぼ同じ声の"いらっしゃいませ〜"が聞けますよ😁😁😁← 私の姉です♫

私が言うのもなんですが、我が姉ながら天晴の行動力・馬力!
思春期にはぶつかる事が多々、多々多々ありましたが 苦笑、今は彼女のことを心から尊敬しています。
頑張れ、姉!応援しているぞ!!

師匠とわたし!

こんばんは!ソプラノ 倉本絵里です!
最近は、その日会ったことをその日のうちに書く、ということがなかなか難しくなってまいりました。
移動中でも、お家でも、すぐに眠たくなってしまいます💤

昨日も例に漏れず、なのですが 苦笑。
昨夜は青葉台・フィリアホールに行ってまいりました。

Le stelle 〜清水まり門下 発表会〜 

昭和音楽大学に入学してから現在まで、本っっっ当にお世話になりっぱなしの我が師匠 清水まり先生の門下生発表会です。
私は今年は(も⁈)参加できず、お客さんとして応援にまいりました。

今日感じたことは、
師匠はおおきな人である!
です。

師匠はそれはそれは厳しい方です。
歌唱についてはもちろん、人として常に新しい情報を取り入れ、挑戦し、実践する。音大の学生であろうが、一般の方であろうが、分け隔てなくビシビシご指導下さいます。
そして今歌うということ、
1年後に歌うということ、
20年後まで歌い続けるということを、いつもいつも、教えてくださいます。

指導の中で私は、師匠の歌に対する愛情を感じます。何より、師匠自身が常に成長しようとする姿勢を示して下さいますので、食らいついて、しがみついて、今できるベストのパフォーマンスを目指そう、と思うことができるのです。

まぁ、長々書きましたが、つまり我が師匠は人間として女性として、魅力的な、とってもチャーミングな女性なのです(*^^*)

昨夜も、この不出来な弟子の将来を慮って、『お客様の前でちょっと一曲歌って、プロモーションしておきなさいな😄』とお時間をくださいまして。
お言葉に甘えて、オペラ《魔笛》から『復讐の炎は地獄のように我が心に燃え』(いわゆる夜の女王のアリア)を歌わせていただきました🎵

私が歌ったあとの大トリはもちろん、師匠です!
レッスンでいつも仰る身体の使い方・息の表現・音色・フレージング、全てが表れていて、心が震える感覚を覚えました。

師匠の背中は大きく、追いつくことさえ難しいですが、いつか、師匠に自分を誇っていただけるように、歌を続けていけたら、と思います(*´ω`*)

今夜は冷えますね。
暖かくしてお過ごしくださーい!

歌曲、素晴らしい世界!

昨夜はこちらのコンサートにお邪魔しておりました、ソプラノ 倉本絵里です!

『与那城敬 バリトンリサイタル』

与那城さんは二期会をはじめ、様々なカンパニーでオペラの主要な役をたくさん演じていらっしゃいますよね。
でも今回はR. クィルターやR. ヴォーン・ウィリアムズ、そしてG. マーラーの歌曲オンリー、というなんとも贅沢なコンサートでした♫

私、ヴォーン・ウィリアムズの《旅の歌》が大大大好きなんです!
そして与那城さんの《旅の歌》を聞くのは3度目。前2回は主人がピアノを弾かせていただいたのです🎹

R. クィルターの《シェイクスピアの詩による3つの歌 作品6》も以前から好きな曲❤️私も歌ってみたいな〜、と思うものの、これは男性の歌ですから、趣味で自宅で歌うくらいしかできません。

今回もしびれました〜😆
与那城さんの歌曲へのアプローチはとっても丁寧で、言葉がしっかり届きますし、音色やダイナミクスも多彩です。
昨夜は字幕付でしたが、字幕がなくても、十二分に作品の内容や歌い手の意図が伝わる演奏でした。

特に私が素晴らしいと感じたのは、ブレスの美しさです。
ご自身の歌唱はもちろん、聴衆の浸る世界を全く邪魔しない、無駄のない、且つ表現のあるブレス。
最高✨
目指すべきものを見せて(聴かせて)頂きました。

個人的にはぜひ、G.フィンジの《花輪を捧げよう Let us garlandsbring, op.18》を与那城さんで聴きたいですね(´∀`*)

すっかり歌曲の魅力にとらわれてしまったので、今日はお家で楽譜を引っ張り出して、ひとりオール歌曲リサイタルをして遊んでみようかな♡♡♡

暖かい(暑い?)一日、みなさまにとって素敵なものでありますように!

私がオススメのB.ターフェルさんの《旅の歌》のCD ↓