皆さま、こんばんは!三連休の中日をいかがお過ごしでしょうか?
カレンダー通りにお休みの方も働いていらっしゃる方も、一段と寒くなってまいりましたのでうがい・手洗い・防寒で風邪予防をしっかりいたしましょう!
さて。
本日は朝からとある学校で合唱コンクールの審査をしてきました。
昨年も聞かせていただいた学校でしたので、生徒さんたちの成長を感じられました。何より『心惹かれる歌声』にたくさん出会えたことがとても嬉しかった(^-^)
プロの合唱団のようにうまい、とか声がびっくりするくらい大きかった、とかそういうことではなく。
仲間と声を合わせることの喜びや、自分たちで選んだ曲の歌詞を噛み締めながら歌う様子、集中してここぞのひと声を発する様など、そんな歌に私も幸せにしてもらった感じです。
幸せの余韻に浸る間も無く次の現場へ移動した私。ヽ(´∀`)ノ=3=3=3
次の現場でもいい音楽が溢れていました♡
〈メサイア〉のお稽古でソプラノソロを少々歌わせていただいたのですが、特筆すべきは女性コーラスの皆さんの豊かな歌声。
内容を深く理解しヘンデルの音楽を正確に、澄んだ声で表現していました。
✨✨✨感動が止まらない✨✨✨
自分自身に関して申しますと、来月のメサイア本番に向けて課題が多くあり過ぎて若干凹み気味ですが、今日出会った素晴らしい歌声の思い出を糧に、明日からまた頑張りたいと思うところです。
ではまた〜😘