倉本絵里(ソプラノ)のブログ
2019年06月
次の5件 >
2019年06月26日
19:51
カテゴリ
日々のあれこれ
真っ直ぐ、まっすぐ!
皆さま、こんばんは!
本日は父が私の大好きな飛行機雲を見つけて写真を送ってくれました(^-^)
あぁ、なんてきれいなんだろう!!
こんなふうに真っ直ぐまっすぐ、清々しくいられたらいいのになぁ、と思います。
なんとなく験を担いで写真を回転、右肩上がりにしてみました。
ぐんぐんのびろーーー!
ではまた😘
2019年06月21日
22:07
カテゴリ
日々のあれこれ
嬉しい報せが続々と!
皆さま、こんばんは!ソプラノ 倉本絵里です!
先週からの約一週間、私まで嬉しくなる報せが次々と友人たちから届きました。
家族が増えること、コンクールのファイナルに進むこと、変わらず元気でいること。
なかでも!
私がロンドン留学時のはじめのひと月だけホームステイさせていただいたお家のお嬢様がな、
なんと!
オペラで大役を歌うことになった
、というニュースはなんとも私をワクワクさせてくれています。
彼女は色々な才能溢れ、好奇心旺盛な女の子です。
そしてママが様々なジャンルの音楽を愛していることはもちろんですが、なんと言ってもやはり、日本とは違い、芸術の才能を家庭の力だけではなく地域や国全体で伸びやかに育てよう、という心意気と伝統が彼女に沢山の素晴らしい機会を与えてくれているのだと実感しています。
嬉しいことに以前からママは『あなたが我が家に来てくれたことが一つのきっかけだよ!』と言ってくれます。こんな私でも、私の声でも、誰かの人生に関わることができていることが、しみじみ幸せ。
あぁ、彼女のオペラをこの目で見ることができたらなぁ…。と思いつつ、私はわたしの今すべきことをしっかりやってみよう、と意識した蒸し蒸しした晩です。
ではまた😘
☆おまけ☆
今週食べたわたしをウキウキさせたもの。
①HIGH FIVE SALAD 市ヶ谷店でグリルドチキンのサラダ(無料パスタ2倍投入)
②濃い目カップッチーノ
③
HIGH FIVE SALAD 奥神楽坂店でキヌアとフムスのサラダ(チキントッピング)
暑いとシャキシャキ野菜が食べたくなります(^_^)
2019年06月17日
12:34
カテゴリ
演奏会情報
【巨瀨励起『第九』演奏会】(ピアノリサイタル 2019)のご案内!
皆さま、こんにちは!東京は梅雨の晴れ間、カラッとして風が吹き抜ける気持ちのいい午後です。
さて本日は主人でピアニストの巨瀨励起(コセレイキ)の演奏会のご案内です。
巨瀨励起
『第九』
演奏会
(ピアノリサイタル2019)
日時:2019年12月10日(火)
19時 開演(18時30分 開場)
会場:豊洲シビックセンターホール
入場料:4,000円
[曲目]
ベートーヴェン: 《献堂式》序曲 Op. 124(ツェルニー編曲ピアノ独奏版)
同: 交響曲第9番ニ短調《合唱付き》Op. 125(リスト編曲ピアノ独奏版)
同: 6つのバガテル Op. 126
[主催・問合せ先]コセレイキ演奏会事務局
TEL
050-5240-7739
FAX
050-5578-2553
✉︎
INFO@LEIKI.JP
[チケット取扱]イープラス、チケットぴあ(Pコード:155410)
オール・ベートーヴェンのプログラムです!
日本では例年11月末あたりから全国各地でベートーヴェン第九交響曲(合唱付)の演奏会が目白押しになりますね。
今年はピアノ版『第九』を豊洲で堪能してみるのはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます(^-^)
………ちなみに上記の画像は本フライヤーができるまでの仮チラシ。
スマホでわたしがパパッと作りました 笑。
2019年06月14日
22:13
カテゴリ
演奏会情報
紫陽花色のコンサート!
皆さま、こんばんは!
本日、ソプラノ 倉本絵里はクローズドのコンサートで歌ってまいりました。
なんと、本日も東京都交響楽団の弦楽カルテットの皆さまとご一緒させていただき、大変光栄でした。
季節柄でしょうか、女性出演者のドレスの色が紫陽花色に♫(皆さんとお写真を撮る時間がなくて残念!)
私はこちらの水色。
ほかのお三方は
濃いパープル
・
薄いパープル
・
赤みの強いパープル
、と目にも楽しい組み合わせになりました(*´꒳`*)
↓イメージ図♡
このほか、アンコールに
J.シュトラウスII世作曲 オペレッタ《こうもり Die Fledermaus》
より
〈侯爵さま、あなたのようなお方は Mein Herr, Marquis〉
を歌わせていただきました。
お客様も三拍子のリズムに乗ったり、一緒に笑ってくださったりと、嬉しい反応が沢山返ってきました♫
いただいた笑顔をパワーに変えて、明日からもしっかり歌ってまいります!
ではまた😘
2019年06月09日
19:43
カテゴリ
演奏会情報
プレミアムコンサート in 瑞穂町、終演!
皆さま、こんばんは!ソプラノ 倉本絵里です!
予てよりご案内させていただいておりました
プレミアムコンサート〜未来へのハーモニー〜
瑞穂町公演
は、梅雨寒の日曜日となったにも関わらず沢山のお客様にお越しいただき無事に終演いたしました。
今回も東京都交響楽団カルテットの音に包まれて幸せな本番でした。
また、本日お世話になりました瑞穂町ビューパーク・スカイホールのスタッフさんをはじめ、裏方としてステージを支えてくださった全ての方の
丁寧な
お仕事のお陰様で、気持ちよく本番を迎えることができました。本当に有難いです!
本日の演奏を糧にまた明日から誠実に、心を込めて歌っていきます。
ではまた😘
☆ホールの建物正面入口に立派な看板☆
☆開演前☆
☆美しい照明は曲目ごとに色を変えてくださって、とっても綺麗でした☆
☆プログラムと、私の楽屋鏡前ではおなじみ【つばみちゃん手ぬぐい】☆
☆演奏曲目・メンバー紹介☆
☆アンコールには
プッチーニ作曲 オペラ《ジャン二・スキッキ》
より
〈私のお父さん O mio babbino caro〉
を歌わせていただきました☆
☆本日のドレス☆
次の5件 >
最新記事
【出演情報】30/9/2023 evening as Micaëla in《Carmen》 ※最新のブログ記事はこの下にアップされます※
音が心に満ちる幸せ!
【配信チケット】hitaruオペラプロジェクト第一回公演《フィガロの結婚》
ありがとう、ライブ・ストリーミング!
爛漫と咲く!
嬉し楽しいインプット!
そこにあったのは愛!
祈り、そして、信じる
ヒカリサスホウヘ!
【御礼】《フィガロの結婚》終演!
アーカイブ
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
カテゴリー
演奏会情報 (129)
日々のあれこれ (308)
コンサート (29)