2020年02月

次のステージへ、いざ!

皆さま、こんばんは!ソプラノ 倉本絵里です!
3月20日(金・祝)・18:30開演の回に出演予定のオペラ《てかがみ》は本日で音楽のみのお稽古を終え、来週からいよいよ立ち稽古が始まります。
IMG_1492
IMG_1493


音楽稽古では共演者たちの豊かな声と表現力に感心しきりでした。そこを土台に、身体を動かし目線を合わせ、相手の息遣いをより近く感じていくことで作品はもっと活きいきと、鮮やかになっていきます。

是非たくさんの方にご覧になっていただきたいです!
先日お子様のいらっしゃるお客様からお問い合わせをいただきました。就学しているお子様はご観劇いただけます。
このオペラを観て、親子であの時代のこと、これからのこと、そして音楽や人間の声について語り合うきっかけとなればとても嬉しいです(^-^)
チケットのお問合せはこのブログのメッセージ機能で承ります(コメントとは違い、プライベートメッセージとしてやり取りができる機能です。安心してお気軽にご連絡ください♫)。

ではまた😘
CCC34CEF-8230-4D36-9FA4-1FEDEC45DA41
2019年1月の太平洋の夕陽。
《てかがみ》での私の登場シーンは港です。
その人の思いを映し出すのが海だから、ひとは海を見にいくのかな…。




☆おまけ☆
稽古場は新幹線の線路に近く、『新幹線の顔』好きな私としてはなんとも嬉しい毎日です♡
















【御礼】メリー・ウィドウ、終演!

兼ねてよりご案内を差し上げておりました【はなみがわ風の丘HALL 小空間オペラvol.50 《メリー・ウィドウ》が本日千穐楽でした。
初役ヴァランシェンヌの楽しさも難しさも全て含めて良き経験となりました。また、素晴らしい共演者たちから作品の1ピースとしての在り方を沢山学ばせていただきました。次の舞台にも活かしていきたいです。

ではまた😘


☆第一幕舞台セット
IMG_1724

☆2月1日公演より
ツェータ公使閣下(畠山 茂さん)のヘアスタイルチェンジはこだわりの演出!→第三幕はもっと大胆な変化があったのですが写真を撮り損ねました 泣
FullSizeRender

☆風の丘HALL公式ページより
G.P. 第一幕 カミーユ役伊藤達人さんと
新国立劇場オペラ研修所の一期後輩の伊藤君。実は研修所でも、終了してからも、一度も重唱をやったことがありませんでした(同じ作品に出演しているけどカラミなし、ということがほとんど)。今回はとても楽しかった!
IMG_1712

☆2月8日公演より
ヘアメイク 濱野由美子さんにツヤツヤ、とっても綺麗にしていただきました!たくさん助けていただき感謝、感謝です(´∀`)
IMG_1751
IMG_1753

☆第二幕は赤いドレス!
IMG_1752