2021年12月

ありがとう12月!

皆さま、こんにちは!ソプラノ 倉本絵里です!

タイトルにもある通り、2021年12月は“有り難う”のひと月となりました。


新型コロナウィルスの新株の存在を地球規模で否応にも感じるこの頃ですが、先月から今月にかけて大小問わず演奏会やオペラ公演などのお知らせもたくさん見かけますし(文化庁による〈ARTS for the future!事業〉の賜物)、ベートーヴェンの第九交響曲演奏会も各地で有観客で開催されています。
主催者・演奏者は上質な音楽・時間をご提供するのはもちろんのこと、お客様にも多大なご協力を賜りながらウィルス感染拡大に注意を払うことに尽力していらっしゃることと思います。
是非ぜひ沢山の方が今後も応援を続けてくださるよう、私たち音楽家も工夫を凝らし技を磨き続きます。

わたくし事としましては、先の記事でも紹介しましたように北海道の実家に姪っ子家族と帰省したこと、それと門下の発表会にゲストとしてお呼びいただき新曲二曲を歌わせていただいたこと、その際に大学の同期たちの歌を久しぶりに聞けたこと、初めてのアンサンブル・レコーディングに参加させていただいたこと、など。
また、新国立劇場オペラ研修所の同期に新宿駅でバッタリ会ったその日、別の同期からクリスマスカードが届いたり、ロンドンの師匠から嬉しいニュースが届いたり。
どれもこれも、有り難い出来事でした。



私は昨夜が2021年の歌い納めでした。
来年はどんな有難いことを引き寄せられるかしら?そのためには精進しょうじん、また精進です!
ではまた😘

IMG_2269
☆久しぶりのドレス姿!帯をリメイクしたビスチェ〈私自身の帯ではありません。リメイク後のものを一目惚れ購入しました!)に今回はブラックのスカートを合わせました。お気に入りを着られて嬉しそうなわたし。
演奏曲目:
♫W.A.モーツァルト
オペラ《フィガロの結婚》より
ついにその時がきた〜恋人よ、早くここへ来て

from《Le nozze di Figaro》
Giunse alfin il momento ~ Deh vieni non tardar, oh gioia bella 
♫I.アブルケル
愛している
(半狂乱のソプラノのための愛のヴォカリーズ)
Je t’aime
(Vocalise amoureuse pour Soprano éperdue)













不思議な心持ち!

皆さま、こんにちは!
東京もいよいよ冬だなぁ、と感じるようになってきました。朝は寒くてなかなかお布団から出られません!

さて。
そんな日々の中で私はを見つけてしまいました。
それがこちら!
IMG_2203

私が一番好きなお花、春の花、スイートピーです!
お花屋さんのポインセチア注連飾りを『冬だなぁ』なんて眺めていたら、その横にスイートピーとチューリップ!ビックリ!!
花屋さんにはもう春が来ていたのですね。
クリスマスお正月春の花も一度に楽しめて不思議な心持ちになりました。
そしてあんまり素敵な香りなので買って帰ってきました。そばを通るたびにうっとりする春の香り。幸せです♡



不思議な心持ち、といえば最近はこんなことも。

過日、約3年ぶりに帰省しました。
今回は姉夫婦と姪っ子たちが一緒。
姪たちは新型コロナ禍がちょうど始まったあたりに生まれたので、私の父や母は生後三ヶ月くらいの彼女たちにしか会えていませんでした。
彼女たちもすくすく育ち少しずつおしゃべりする様になってきて、可愛い盛り。
そんな中の二泊三日の弾丸帰省にて。

私の父や母が【じいじ・ばあば】と呼ばれ、
祖父母が【ひいじいじ・ひいばあば(大きいじいじ・大きいばあば】と当たり前に呼ばれている。
私も姪っ子たちに合わせて当たり前に彼らをそう呼ぶ。

なんだかとっても不思議な心持ちでした。
新しい世代が家族に加わる、ということはこういうことなのだなぁ、と。
(私は末っ子で、私より若い世代はいなかったので余計にそう感じたのかも。)


愚図る姪を抱っこして寝かしつける母が小さな声で、『あなたのママも全然寝なかったよ〜』などと、あまり聞いたことのなかった私や姉の幼少期の話しも母からポツリぽつり聞けて。
くすぐったいような、嬉しいような不思議な気持ちになりました。


こんな気持ちを体験させてくれた姪っ子とその母である私の姉、離れていても元気でいてくれる父と母、そして齢90を越えた祖父母に、感謝の気持ちでいっぱいになりました。





…とはいえ。
お守りは大変!(子育てに奮闘なさっているすべての方に敬意を!!)気がつけば姪っ子たちとのスリーショットが一枚もない 苦笑。
なので3年ぶりの機内からの眺め、とシッターのお礼に姉がプレゼントしてくれた大好きなドラえもんグッズを乗せておきますね♫

ではまた😘
IMG_2162
FullSizeRender